1: みらーじゅ注意報
2000: みらーじゅ注意報
●お断り
※画像は後から削除されている場合があります。
※画像はURL群の下にまとめてある場合があります。
2: みらーじゅ注意報
なお無事最終選考に残れた模様
3: みらーじゅ注意報
人生舐めとんなこのクソガキ
4: みらーじゅ注意報
>>3
実力やぞ
実力やぞ
10: みらーじゅ注意報
ホンマに免許持っとんのかクソガキ
違法だろ18じゃないと
違法だろ18じゃないと
13: みらーじゅ注意報
>>10
この子は11歳やけど
サーキットでVITAやレジェンドカーで練習しとるぞ
この子は11歳やけど
サーキットでVITAやレジェンドカーで練習しとるぞ
12: みらーじゅ注意報
全日本ジュニアで優勝しとるんやで?
15: みらーじゅ注意報
親ガチャあたっただけ
18: みらーじゅ注意報
>>15
実力もあるやで
実力もあるやで
21: みらーじゅ注意報
>>18
日本国民全員が子供の頃からこいつと同じ教育受けたらこいつが選手になれる確率は0%や
日本国民全員が子供の頃からこいつと同じ教育受けたらこいつが選手になれる確率は0%や
23: みらーじゅ注意報
>>21
うわー
ヤバいなお前
どうせ大谷ならF1チャンプになれたとか言い出すんやろ?
うわー
ヤバいなお前
どうせ大谷ならF1チャンプになれたとか言い出すんやろ?
29: みらーじゅ注意報
>>23
いや野球とF1の才能は違うだろ
いや野球とF1の才能は違うだろ
33: みらーじゅ注意報
>>21
フィギュアスケートみたいなもんだな
男子なんて日本の競技人口1000人そこららしい
フィギュアスケートみたいなもんだな
男子なんて日本の競技人口1000人そこららしい
16: みらーじゅ注意報
そりゃJSの身体を透明なお風呂場に晒したらフェラーリだろうがなんだろうがイチコロですわなw
20: みらーじゅ注意報
こういうやつマジで許せんわ
一緒にお風呂入りたい
一緒にお風呂入りたい
22: みらーじゅ注意報
24: みらーじゅ注意報
>>22
これは実力
これは実力
26: みらーじゅ注意報
>>24
せやろ
ちゃんとカートで大人や男子相手に
結果出してきたからね
せやろ
ちゃんとカートで大人や男子相手に
結果出してきたからね
28: みらーじゅ注意報
>>22
レースで結果出してきたんやとワイは信じる
レースで結果出してきたんやとワイは信じる
30: みらーじゅ注意報
FIAウィメン・イン・モータースポーツ委員会が推進する
「FIAガールズ・オン・トラック – ライジングスターズ」に、
ついに日本人がノミネートされた。全日本カート選手権を戦う松井沙麗選手がこの14名に選ばれ、これからトレーニングに挑むことになった。
「FIAガールズ・オン・トラック – ライジングスターズ」に、
ついに日本人がノミネートされた。全日本カート選手権を戦う松井沙麗選手がこの14名に選ばれ、これからトレーニングに挑むことになった。
32: みらーじゅ注意報
「FIAガールズ・オン・トラック – ライジングスターズ」は、
世界の女性レーシングドライバーの才能を発掘かつ育成し、モータースポーツの
プロフェッショナルとして、高いレベルに引き上げることを目標とした
育成プロジェクトとして知られている。
世界の女性レーシングドライバーの才能を発掘かつ育成し、モータースポーツの
プロフェッショナルとして、高いレベルに引き上げることを目標とした
育成プロジェクトとして知られている。
34: みらーじゅ注意報
もっと可愛ええ子おったやろ
あの子どうなったんや
あの子どうなったんや
37: みらーじゅ注意報
35: みらーじゅ注意報
2020年から本格的にスタートしたこのプロジェクトは、
スクーデリア・フェラーリとフェラーリ・ドライバー・アカデミー(FDA)との
共同で運営されており、4年間のプログラムを経て最終的に2名のドライバーが
選出され、FDAの元でFIA-F4選手権に参加するというステップアップ・プログラムとなっている。
スクーデリア・フェラーリとフェラーリ・ドライバー・アカデミー(FDA)との
共同で運営されており、4年間のプログラムを経て最終的に2名のドライバーが
選出され、FDAの元でFIA-F4選手権に参加するというステップアップ・プログラムとなっている。
36: みらーじゅ注意報
このプログラムは12歳から16歳までの女性を対象としており、第3弾となる今回は、
今年の5月に、FIAのASNであるJAFから募集が告知され、
2022年に有効なJAF発給の国際カートドライバーライセンス所持者で、
生年月日が2006年1月1日から2010年12月31日であり、かつ英語が堪能であることを条件とし、JAFの選考を経てFIAに申請された。
今年の5月に、FIAのASNであるJAFから募集が告知され、
2022年に有効なJAF発給の国際カートドライバーライセンス所持者で、
生年月日が2006年1月1日から2010年12月31日であり、かつ英語が堪能であることを条件とし、JAFの選考を経てFIAに申請された。
38: みらーじゅ注意報
この結果、FIAによれば、12の国と地域から6名の”シニアドライバー”
(2006年1月1日から2008年3月31日生まれを対象)と、8名の”ジュニアドライバー”(
2008年3月31日から2010年12月31日生まれを対象)がノミネートされることになり、
欧州や中南米、オセアニアから12名、インドから1名、そして日本からは、
松井沙麗選手がノミネートされることになった。
(2006年1月1日から2008年3月31日生まれを対象)と、8名の”ジュニアドライバー”(
2008年3月31日から2010年12月31日生まれを対象)がノミネートされることになり、
欧州や中南米、オセアニアから12名、インドから1名、そして日本からは、
松井沙麗選手がノミネートされることになった。
42: みらーじゅ注意報
このプログラムでは、すでに1stエディション最終選考者のMaya Weug選手が
FDA初の女性育成ドライバーとしてフォーミュラ・トレーニングの後に
イタリアF4選手権を戦っており、2ndエディション最終選考者である
スペイン人のLaura Camps Torras選手が現在FDAでF4トレーニングを受けている。
3rdエディションとなる今回で、彼女らに続く3人目が選考されることになる。
孤軍奮闘となる松井選手の挑戦に期待したい。
FDA初の女性育成ドライバーとしてフォーミュラ・トレーニングの後に
イタリアF4選手権を戦っており、2ndエディション最終選考者である
スペイン人のLaura Camps Torras選手が現在FDAでF4トレーニングを受けている。
3rdエディションとなる今回で、彼女らに続く3人目が選考されることになる。
孤軍奮闘となる松井選手の挑戦に期待したい。
43: みらーじゅ注意報
入ってる姿想像してしまう
44: みらーじゅ注意報
フェラーリ初の女性育成選手?みたいなのはかっこよかったな
45: みらーじゅ注意報

46: みらーじゅ注意報
>>45
毎日ぜんぜん美味しくない飯食ってそう
◎元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661005438/
毎日ぜんぜん美味しくない飯食ってそう
0